- ライセンス商品
【407C0002-TY】SV 鳥獣戯画 【相撲】 ペンダントブローチ(ひすい)
【鳥獣戯画ジュエリーコレクション】
漫画のルーツともいわれ親しまれている「国宝鳥獣人物戯画」
所蔵先である京都高山寺に認定を受けて碌山ジュエリーとして誕生しました。
鳥獣人物戯画×碌山ジュエリーの世界観をお楽しみください。
高山寺は774年に創建された由緒ある古刹で「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。ご購入いただいた金額の一部は高山寺に納められ文化財保護・環境保護の為に使われます。
<鳥獣戯画とは>
平安時代末期から鎌倉時代前期にかけて、当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描かれた絵巻になり日本最古の漫画といわれています。
甲巻・第17紙~第18紙に描かれている鳥獣戯画の中でも人気の高い相撲のアートのワンシーンから。
蛙と兎が相撲をとり軍配が蛙に上がり、蛙の口からは気炎が立ち昇っています。
この目に見えないものを線で表現するところは現代の漫画にも受け継がれていると言われています。
うさぎと蛙の取っ組み合いの相撲の描写がシルバーの地金細工によって丁寧に描かれた作品です。
ひすいブローチでは相撲に負け投げ飛ばされたうさぎがまるで場外に追い出されたかのようにぶら下がり、くすっと笑ってしまうような愛らしい仕上がりに。
漫画のルーツともいわれ親しまれている「国宝鳥獣人物戯画」
所蔵先である京都高山寺に認定を受けて碌山ジュエリーとして誕生しました。
鳥獣人物戯画×碌山ジュエリーの世界観をお楽しみください。
高山寺は774年に創建された由緒ある古刹で「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。ご購入いただいた金額の一部は高山寺に納められ文化財保護・環境保護の為に使われます。
<鳥獣戯画とは>
平安時代末期から鎌倉時代前期にかけて、当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描かれた絵巻になり日本最古の漫画といわれています。
甲巻・第17紙~第18紙に描かれている鳥獣戯画の中でも人気の高い相撲のアートのワンシーンから。
蛙と兎が相撲をとり軍配が蛙に上がり、蛙の口からは気炎が立ち昇っています。
この目に見えないものを線で表現するところは現代の漫画にも受け継がれていると言われています。
うさぎと蛙の取っ組み合いの相撲の描写がシルバーの地金細工によって丁寧に描かれた作品です。
ひすいブローチでは相撲に負け投げ飛ばされたうさぎがまるで場外に追い出されたかのようにぶら下がり、くすっと笑ってしまうような愛らしい仕上がりに。
商品管理番号 | 407C0002-TY |
---|---|
サイズ | 約16×7mm |
素材 | SV925 Jade、Marcasite |
注意事項 | ※天然石を使用している為、個体差、自然のクラックやインクルージョン(内包物)があること、またはブラウザによって実際の天然石の色味に若干差が出ることをご了承ください。 ※チェーンは付属しておりません。 ※付属品:専用シール(鳥獣戯画)+Rokuzan紙箱 |