- ライセンス商品
【407C0003-K】SV 鳥獣戯画 【賭弓(のりゆみ)】 ピンブローチ
【鳥獣戯画ジュエリーコレクション】
漫画のルーツともいわれ親しまれている「国宝鳥獣人物戯画」
所蔵先である京都高山寺に認定を受けて碌山ジュエリーとして誕生しました。
鳥獣人物戯画×碌山ジュエリーの世界観をお楽しみください。
高山寺は774年に創建された由緒ある古刹で「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。ご購入いただいた金額の一部は高山寺に納められ文化財保護・環境保護の為に使われます。
<鳥獣戯画とは>
平安時代末期から鎌倉時代前期にかけて、当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描かれた絵巻になり日本最古の漫画といわれています。
甲巻・第5紙~第7紙まで続く、兎と蛙が「年中行事絵巻」の賭弓をしているのではないかと推測されている的弓のワンシーンから。
賭弓は平安時代の宮廷年中行事のひとつで、天皇の御前で近衛府と兵衛府の武官が弓の腕を競ったとされています。
うさぎと蛙の組みに分かれて戦う賭弓。実はこのうさぎ、そのあとに行われる盛大な宴会の準備を指揮しているのです。弓矢と扇子を持ちながら、こっちこっち!と手招いているようです。
うさぎの白を優美なパール、扇子にはマルカジットが飾り、宴会を一層華やかに盛り上げるようなお作りになっています。
漫画のルーツともいわれ親しまれている「国宝鳥獣人物戯画」
所蔵先である京都高山寺に認定を受けて碌山ジュエリーとして誕生しました。
鳥獣人物戯画×碌山ジュエリーの世界観をお楽しみください。
高山寺は774年に創建された由緒ある古刹で「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。ご購入いただいた金額の一部は高山寺に納められ文化財保護・環境保護の為に使われます。
<鳥獣戯画とは>
平安時代末期から鎌倉時代前期にかけて、当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描かれた絵巻になり日本最古の漫画といわれています。
甲巻・第5紙~第7紙まで続く、兎と蛙が「年中行事絵巻」の賭弓をしているのではないかと推測されている的弓のワンシーンから。
賭弓は平安時代の宮廷年中行事のひとつで、天皇の御前で近衛府と兵衛府の武官が弓の腕を競ったとされています。
うさぎと蛙の組みに分かれて戦う賭弓。実はこのうさぎ、そのあとに行われる盛大な宴会の準備を指揮しているのです。弓矢と扇子を持ちながら、こっちこっち!と手招いているようです。
うさぎの白を優美なパール、扇子にはマルカジットが飾り、宴会を一層華やかに盛り上げるようなお作りになっています。
商品管理番号 | 407C0003-K |
---|---|
サイズ | 約27×21mm |
素材 | SV925 Pearl、Marcasite |
注意事項 | ※天然石を使用している為、個体差、自然のクラックやインクルージョン(内包物)があること、またはブラウザによって実際の天然石の色味に若干差が出ることをご了承ください。 ※付属品:専用シール(鳥獣戯画)+Rokuzan紙箱 |